2023年
母の日限定ラベルの梅酒
全種類
全商品一覧はこちら梅酒
『紀州絵巻』
梅干屋ならではの、本格派手作り梅酒です。ほどよく熟した上質の紀州南高梅から、あせらず急がず、時間をかけて自然の力でじっくりと梅のエキスを抽出しました。
梅酒
『原酒 紀州絵巻』
梅酒『原酒 紀州絵巻』は、芳香さとコクがより一層奥深く、じっくり熟成した梅酒。これぞ本物の梅酒です。
だからこそ、本物の梅酒の味を実感していただけると思っています。
おいしさの決め手は紀州南高梅の「熟度」
青すぎず、熟しすぎず…
梅酒のおいしさの決め手は紀州南高梅の「熟度」にあります。
梅酒に一番最適な絶妙の熟度を見計らったもぎたての青梅を、氷砂糖と焼酎で漬け込む。長年培った経験があるからこそ、その「熟度」のタイミングを逃さない。
梅酒は、味もさることながら、香りも命。
この熟度で漬け込んだ梅酒だからこそ、エキス分が濃く、まろやかで香り高い梅酒に仕上がるのです。
梅酒 紀州絵巻ほどよく熟した上質の紀州南高梅をじっくり熟成させた、梅干し屋の本格梅酒
(アルコール 13%)
梅酒 原酒 紀州絵巻完熟紀州南高梅をじっくり熟成させた、梅蔵仕込みの薫り高い蔵出し本格梅酒
(アルコール 19%)
保存方法 | 開封後はおいしさを保つため、冷蔵庫で保存してください |
梅の品種 | 紀州南高梅 |
備考 | 飲みすぎにはご注意ください。 数量限定のため、品切れの際はご了承ください。 |
|
![]() サイズ:約タテ7×ヨコ7.5cm |
梅酒「紀州絵巻」の母の日ラベル
本格梅酒が母の日限定ラベルに。
大切なお母様に感謝の気持ちを込めて。
薫り高い梅酒『紀州絵巻』と『原酒 紀州絵巻』の2 種類。